経営コンサルタント・エグゼクティブコーチ向け
toB Art Program
お申込みはこちら
募集期間は2023年7月30日まで
※エントリー可能な方は、コンサルタントやエグゼクティブコーチなど企業組織に関わる専門的技術を有する方で、
実際に企業との契約を獲得できている方(コンサルティングができる状態の方)・あるいは獲得見込みの方に限ります
(法人受注獲得が課題の方は、「toBコンサルティングアカデミー」にご参加ください)
【注意事項】お申し込み後、返信メールにて参加方法をご案内しております。PCで受信できるメールアドレスにてお申し込みください。
コーポレート空間書き換えの技術

企業は「情報空間」で成り立っています。

事務所や機械設備は「物理空間」ですが、経営理念や役職・役割はすべて「情報」であり、企業経営には情報空間を上手に操作するスキルが求められます。そして、企業に関わるコンサルタントやコーチには「情報空間を書き換える技術」がなければ、現状を打破して企業組織を成功に導くことはできません。

toB Art Programでは、「情報空間書き換えの技術」を理論編と実践編で構成し、理論編では脳科学に基づく企業文化創造の極意を、実践編では「評価制度の構築」「新卒採用プログラムの導入」など具体的なコンサルティングを通した情報空間の創造についてお伝えしていきます。

今や知識ベースのコンサルティングの価値は限りなくゼロに近く、コーチングでさえ効果的な質問の創出はAiのほうが優れている現状です。そればかりか、Aiが絵画や音楽、文学小説までも創出できる時代です。しかしそれは芸術作品とは言えません。

”Art”に込めた想いは、芸術作品をつくるように唯一無二の価値を創り出すことのできるコンサルタントを育成するということです。こんなコンセプトでやっているところは恐らく他にありません。

経営者の中には、芸術作品を創るように企業組織・企業文化を創っている人がいます。そんな経営者をサポートするプロフェッショナルになるという強い意志です。シンプルに表現すると、企業づくりに情熱を持っている経営者の真のパートナーたる人材になるということです。

あなたは、これからどんな経営者をサポートしていきたいですか?

toB Art Programで実現する
3つの成果
成果1
長期法人契約獲得の確信度が上がる

経営者のパートナーとして「企業文化を創造する」仕事に関わることができれば、契約期間は最低でも3年から5年の長期に渡るおつきあいになります。

企業文化の創造を実現するのは、「情報空間の書き換え」の技術であり、具体的施策を通じた企業組織への文化の落とし込みです。その両方を学ぶことで初年度の契約を最低でも3年から5年の長期法人契約に変え、長期安定的な受注を確保します。

toBコンサルティングアカデミーで受注獲得が体得できたら、契約更新で悩まない、継続受注で何を提供するのかを悩まない状態を一刻も早く手に入れてください。

成果2
自分のコンサルティングをブランド化できる

ビジネスにおいて最も重要なのは「顧客の選別」です。

しかし同時に顧客からも選別されていますので、自分が選びたい顧客に選ばれる自分であることが極めて重要です。

ブランド価値というのは、顧客の中にある選択基準であり、優先順位です。

あなた自身のコンサルティングサービスのブランド価値を定義し、顧客に浸透させるための方法を個別に考え、実践をサポートします。

成果3
九星氣学による個別鑑定が毎月受けられる

毎月の個別セッションで九星氣学の鑑定を受けられます。(希望者のみ)

漢時代の哲学「陰陽五行説」に端を発する九星気学を、社会運勢学として体系立てた村山幸徳氏の直弟子に学んでいます。単なる占いではなく、方位の統計学として、行動心理学や脳科学と関連づけて指針をお伝えします。

九星氣学で使われている「卦」は、生物の遺伝子構造と酷似していることがわかっています。古代中国が発祥とされていますが、その源流がどこからもたらされたものかはわかっておらず、この現実世界の成り立ちに深く関わっているものであるというのが村山氏の指摘です。

toB Art Programにエントリー可能な方
いずれかに該当する方がエントリー可能です
  • コンサルタント・エグゼクティブコーチとして活躍中の方
  • 実際に法人受注が獲得できている方(または近い将来獲得できる見込みの方)
  • 企業組織の改善等に関する専門的な知識・技能を有する方
【スケジュール】
日程は確定ですが、内容は変更の可能性があります。
毎月、個別セッションがつきます。
開催月日程時間内容(案)分類
8月8/10(木)13-17これから学ぶことの心構えオリエンテーション
9月9/14(木)13-17コンサルタントとしてのミッションセルフブランディング
10月10/20(金)13-17ミッション・ビジョン浸透の極意コーチング
11月11/23(木・祝)13-17中小企業の評価制度(1)成長マップ・評価シート具体的ノウハウ
12月12/15(金)13-17中小企業の評価制度(2)評価制度の運用具体的ノウハウ
1月1/26(金)13-17新卒採用プログラム導入(1)採用マップ具体的ノウハウ
2月2/23(金・祝)13-17新卒採用プログラム導入(2)教育制度具体的ノウハウ
3月3/20(水・祝)13-17デザイン思考(経営者ヒアリング/問題発見)自分商品づくり
4月4/19(金)13-17デザイン思考(カスタマージャーニーマップ)自分商品づくり
5月5/17(金)13-17デザイン思考(プロトタイピング)自分商品づくり
6月6/21(金)13-17デザイン思考(テストマーケティング)自分商品づくり
7月7/19(金)13-17セルフコーチングとガイドセルフブランディング

【価格】

販売価格:220万円
第1期特別価格:税込132万円
分割の場合は月額132,000円✖️12回払い
toBコンサルティングアカデミー卒業生に限る特別価格
FAQ
Q
オンライン受講は可能ですか?

A1:全回リアル+オンライン配信をします。

できるだけ会場でリアル受講していただきたいですが、遠方で毎回来られない場合はオンライン受講可能です。

また、動画も公開しますので、参加できない回があっても追いつくことが可能です。

Q
企業文化の創造で、評価制度や採用制度以外にどんなことをやりますか?

A2:企業フィロソフィのライティングについて詳しく解説します。ライティングが苦手な方でも外注対応でフィロソフィを書き上げることが可能です。

社内教育の全てに影響する中心的スキルになります。

しかし本質はスキルの獲得ではなく、企業文化を創造ができるプレゼンスを手に入れていただくことです。

全ての内容は企業文化の創造(情報空間の書き換え)に関連して習得していただく内容となっています。

Q
受注が取れていなくても参加可能ですか?

A3:学習したことが実践可能な状態でしたら参加可能です。(個別にご相談ください)

基本的には長期型の法人受注を獲得されている方が対象となりますが、勤務先で活かすことも可能です。

あるいは受注見込みでも良いので、とにかく習ったら実践するという前提でご参加ください。

toB Art Program
お申込みはこちら
募集期間は2023年7月30日まで
※エントリー可能な方は、コンサルタントやエグゼクティブコーチなど企業組織に関わる専門的技術を有する方で、
実際に企業との契約を獲得できている方(コンサルティングができる状態の方)・あるいは獲得見込みの方に限ります
(法人受注獲得が課題の方は、「toBコンサルティングアカデミー」にご参加ください)
【注意事項】お申し込み後、返信メールにて参加方法をご案内しております。PCで受信できるメールアドレスにてお申し込みください。
講師メッセージ
経営コンサルタント
長谷川 泰彦
Yasuhiko Hasegawa

「日本人の明るい未来に貢献する」

というコンセプトでコンサルティング活動と、コンサルタント・エグゼクティブコーチを育てる活動を続けていますが、”toB Art Program”は、それを実現するコーチ・コンサルタント仲間たちのコミュニティとして創出します。

日本社会はいま、構造的なひずみを抱え、大勢に加わることでは解決し得ない様々な問題を抱えています。そうした問題や課題を解決するのは、既存の権力構造に寄らないリーダーであり、そうしたリーダーが率いる組織が社会変革の鍵を握っています。

私たちコンサルタントの本質は、社会を改革するリーダーを、専門知識や専門技能を持ってサポートすることにあります。

日本人の明るい未来に貢献できるコンサルタント・エグゼクティブコーチの仲間になってください。

toB Art Program
お申込みはこちら
募集期間は2023年7月30日まで
※エントリー可能な方は、コンサルタントやエグゼクティブコーチなど企業組織に関わる専門的技術を有する方で、
実際に企業との契約を獲得できている方(コンサルティングができる状態の方)・あるいは獲得見込みの方に限ります
(法人受注獲得が課題の方は、「toBコンサルティングアカデミー」にご参加ください)
【注意事項】お申し込み後、返信メールにて参加方法をご案内しております。PCで受信できるメールアドレスにてお申し込みください。
PAGE TOP